こんにちは!!つくりんです!!
instagramをフォローしてくださっている方はご存知かと思いますが….
とうとう!
念願の!!
軍幕!!!
ポーランド軍テント(1980年製)を手に入れることが出来ました!!!(ワーイ)
ポーランド軍テントとはポーランド軍の軍放出品で、実際に軍隊で使われていた仕様のテントです。
コットン120%のオールコットンで火にも強い、見た目もかっこいい、結露もしにくい、男前!などなどメリットを挙げ始めたら止まらないのですが
このテントの最も面白い点といえば、2枚のポンチョをボタンで留めてテントにするという仕組み!
ポンチョ一枚でもハーフシェルターのような使い方ができるのですが、二枚組み合わせれば一人で利用するには十分な居住スペースが手に入ります。
今回は、半分以上自慢&備忘録のつもりでポーランド軍テントの設営方法をこのブログで書き綴っていこうと思うので、ぜひ見ていってください!!
ポーランド軍テント詳細
ポーランド軍テントには三種類のサイズ規格があります。
サイズはSサイズ160-170とMサイズ170-180とLサイズ180-190があり、今回私が手に入れたサイズはMサイズになります。
また、ポーランド軍テントはワンポールテントになりますので、ポンチョ一枚につき3節ポール(または2節ポール)とペグ(安っぽい)が付属します。
ポンチョを二枚買えばこのポールとペグが2セット手に入るので、ポール2本をガチンガチンとつなぎ合わせると約145cmのワンポールになります。
こちらの付属ポールもなかなかチープなので、しっかりしたポールを後で買うか、もしくはブッシュクラフト風に現地で木を伐採してポールの代わりにするか…などなどその時に応じて対応したほうがいいかもしれません。
でも全然付属のポールでも張れるので、見た目を気にしない方はオールオーケーです!
ポーランド軍テントの張り方
では実際に張っていきましょう!
ポーランド軍テントは上でも記述した通り2枚のポンチョをボタンでつなげていく必要があるので、早速合体させていきましょう!
表(肩にヒラヒラがある)でも裏でも問題ないですが、2枚ともに両方裏だったら裏、両方表立ったら表で合体する必要があります。
ちなみに裏で合体すると雨対策がしっかりなされるので基本的には裏で合体させることをお勧めします!
↑ちなみに一つのボタンで2個穴を通さないといけない(雨対策)のでちょっと面倒に感じるかもしれません。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
・
あ、そうそう!
ポーランド軍テントの各ハトメに、パラコードでループを作って置くとペグダウンの時に楽です!
また中にコットを入れる人はこのようにしないとコットが入りきれません。
デメリットとしてはテントと地面の間に隙間ができるので冬は寒いですw
夏場であればむしろメリットかもしれませんが!
ハトメに直でペグダウンする場合、地面とテントが完全密着するので状況で使い分けてみてください。
話がそれました。
二枚とも合体させたらテント上部、ポンチョで言うフードの先っちょ部分を裏っ返しにします。
裏っ返しにした生地と生地をかっぽりはめ込んでポールが引っかかるようにします。
あとは地面に無造作に広げてペグダウンし、ポールを立てるだけ!
ここの作業はフィーリングで出来ます!自分は初めてのワンポールテント設営だったのですが、感覚で出来ました!このテントはワンポールを押さえペグダウンできるので、非常に楽だと思います。
↑は付属ポールを立てて、ペグの位置を変え、全体をピンと張った状態!
初めてながら綺麗に張れたと思います。
出入り口になるハトメ(ハトメが縦に1~3個ついている側)にはこんな感じでバンジーコードを取り付けるとオープン時の固定も楽ですし、完全にクローズしたときの出入りが楽です!
バンジーコードを付けないとテントをクローズするときにボタンを閉めていかないといけないのでめんどくさいですよ。
中をレイアウトしたらこんな感じ
ポールを木にしたらこんな感じです!
めちゃくちゃおしゃれじゃないですか?それっぽいと思います!
グランドシートはビニールシートの定番、ユタカのODグリーン1.8m*1.8mを使っています。このサイズがMサイズにはぴったりです!
またコットも中に入れていますが、コットはキングキャンプのコンパクトコットを使っています。縦190cmですがハトメにパラコードを付けることでギリギリいれることができていますw
夜の雰囲気はこんな感じです!
ほかのテントには出せない渋さが軍幕にはありますねー…男らしい!
ちなみにポーランドテントは収納袋が付属しないので自分はモンベルのギフト用コットン袋Mサイズを使っています!
グランドシートも折りたためば入るので、非常にコンパクトに収納できます。
これが結構頑丈でおしゃれなのでいい仕事してくれてます!
そしてプラシパラトカ(ソ連の軍幕)と連結するとこんな感じになります。
かっこよすぎでしょ!?!?!?ポールとパラコードがあれば簡単に設営することが出来ます。
ポーランド軍テントの先端にプラシパラトカをかぶせるように設置し、テンションを張れば簡単に接続できるのでぜひ試してみてください。
プラシパラトカの紹介はこちら↓
【ソビエト連邦の軍幕】プラシパラトカ(plashpalatka)をタープ用に購入してみた【ロシアのポンチョテント】使っているポールはこちら↓
【強度最強】Soomloomの格安ポールってどうなのよ!買ってみた【黒色ポール】軍幕の購入はこちら!!
おわりに
いかがだったでしょうか!
ポーランド軍テントは夏場は暑そうに見えますが、入り口をフルオープンにし、ポンチョの時に手を出す部分を解放すると風がよく通りめちゃくちゃ涼しいです!
冬場はコットンなので薪ストーブをインストールしちゃったりすることができるので、春夏秋冬オールシーズン、ポーランド軍テントでワイルドにキャンプ生活を過ごしてみてはいかがでしょうか!?
コメントを残す