どうも!つくりんです!
DODの商品って販売開始してからすぐ買えなくなることって多いじゃないですか。
なので、DODをこよなく愛するつくりんはよくDOD公式サイトで欲しい商品を眺めて
「欲しいなー、早く再販されないかなー」
って思っているわけですよ!!
そしたら昨日、気になっていた「スワルスエックス」と「オクラタープ」の製品ページが上がっていたので、テンションが上がってしまいました!
特にスワルスエックスに関しては今使っているチェアーが小さく背もたれがあるものを探していてDODから新しいカラーが出るのを知ってからずっと心待ちにしてました。
スワルスエックス・スワルスエックスハイについて
出典「DOD」
「スワルスエックス」とは製品名でDOD特有のネーミング技術を駆使して付けられた名前になります!(賞賛)
製品ページの見出しには「COMPACT CHAIR」と書かれていましたが(笑)
また、「スワルスエックスハイ」という背もたれが長いものも販売されるようです。
こちらは製品ページで「HIGH BACK COMPACT CHAIR」と書かれておりました。
頭までカバーできるハイバックで頭に当たる部分にはクッションも入っており、ゆったりしすぎて寝てしまいそうです(笑)
さて、この製品の特長ですが
「スワルスエックス」のエックスに秘密があるみたいなんです!
出典「DOD」
座ったときにお尻の真下の部分にあたるフレームがXになっており、安定性をアップしたことをアピールした形だととらえています。
キャンプ用チェアー界では有名中の有名「ヘリノックス」の製品と比べてみるとフレームはXになっておらず、安定性だけでなく耐久性も上がっているような印象を受けました。
色も「タン」と「ブラック」の今人気の新色が追加されていました。
色の展開やサイズについて
スワルスエックス | スワルスエックスハイ | |
カラー展開 | タン、ブラック | タン、ブラック |
使用サイズ | (約)幅50cm×奥行55cm×高さ68cm | (約)幅57cm×奥行83cm×高さ97cm |
収納サイズ | (約)幅34cm×奥行12cm×高さ12cm | (約)幅55cm×奥行13cm×高さ16cm |
重量 | (約)1.1kg | (約)1.8kg |
静止耐荷重 | 80kg | 80kg |
上記のようになっています。
どちらも使用サイズから比べると収納サイズが非常にコンパクトになりますし重量も軽いので持ち運びに便利そうです!
価格・値段は?
購入できるところは、実店舗は不明ですが、
- 「Amazon」
- 「楽天市場」
- 「Yahoo! Shopping」
などで購入できるようです。
気になる値段ですが、
スワルスエックス
Amazonで¥8,382(税込)
スワルスエックスハイ
Amazonで¥9,515(税込)
となっています。
自分的にはスワルスエックスが10,000円程度でスワルスエックスハイが12,000円程度と見ていたのでどちらも1万円切ってきたのはとてもうれしいです(笑)
おわりに
いかがでしたでしょうか。
DOD製品はとても人気です!冒頭でも書きました通りDOD製品は売り切れると再販待ちとなります。再販スパンは製品によって変わるかもしれませんが経験上半年に1回程度な気がします。
今回新発売となる製品も例外ではないと思うので欲しい!と思ったら今すぐ購入することを検討してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す